応募要項/企業・団体の方
この応募要項及び規約は公益社団法人郡山青年会議所(以下、「主催者」)が主催する「32万人の大合唱プロジェクト」(以下、「プロジェクト」)内の「企業枠」 に関する応募要項、規約を規定します。 本プロジェクトへの応募を希望する企業(以下、「応募者」)は、以下の応募要項、応募規約をよくお読みいただき、ご同意の上、応募ください。 尚、ご応募をもって、本応募要項、規約にご同意いただいたものとさせていただきます。 また、主催者は本応募要項、規約の全部または一部を応募者に事前に通知することなく任意に改訂できるものとします。 この場合、特設サイトに掲示した時点で改訂した効力が生じるものとします。
プロジェクト名
32万人の大合唱プロジェクト
応募期間
2020年07月27日(月)〜08月31日(月)
プロジェクト概要
「星影のエール」パートA~Dいずれかを歌っている動画を募集します。
編集動画公開日
2020年10月01日~2021年9月30日まで
応募条件
〇郡山にゆかりのある企業であればどなたでも応募可能です。
〇ご自身のYoutubeアカウントで公益社団法人郡山青年会議所Youtubeチャンネル登録にご協力ください。
〇ホームページやSNSなど、ご自身の情報を日頃から発信しているものがあり、配信の際に紹介することが可能なものをご用意ください。
応募方法
【歌唱動画応募】
「星影のエール」の4パートのうち、どれか一つを歌唱している動画を撮影して下さい。
※スマートフォンで撮影する場合は、必ず画面を「横」にして撮影 してください。
※テンポのズレを無くすため、歌声の鮮明さを確保するために音源をイヤホン等で聞きながら撮影をし、歌声以外の音が極力入らないように収録してください。
※歌い終わったら、動画の再生が終了するまでカメラに向かって笑顔で手を振り続けてください。
※歌唱の際は主旋律のみとしてください。ハモリなどの動画は除外対象となります。
〇特設ホームページから、応募フォームに沿って必要事項を入力し、応募してください。
〇課題曲以外を使用している場合は応募対象になりません。
〇動画はビデオカメラ、スマートフォン、ノートパソコンの録画機能などで撮影してください。推奨解像度は1920×1080/1280×720になります。
〇ファイル形式はMP4、ファイルサイズの上限はありませんが、4K解像度以下でお願いします。
〇ご自身のお顔が確認できない場合は採用されないことがあります。
当選発表
〇動画の採用については、主催者制作動画の配信をもって発表に代えさせていただきます。
その他 注意事項など
〇なるべく明るい環境でカメラ目線で撮影をしてください。
〇ビデオカメラ・スマートフォンで撮影する場合は、三脚の使用を推奨します。
〇未成年者が応募する場合は、保護者の同意を得たうえで応募してください。
〇ご投稿頂いた動画・静止画はいかなる場合も返却は致しかねます。必ず内容確認の上で応募してください。
応募規約
応募について
■応募者の応募をもって、応募要項及び規約に同意したとみなします。
■応募は無料ですが、撮影や応募にともない発生した通信費などの費用は全て応募者が負担するものとします。
■動画の撮影時は、キャラクターや商標などの目立つものが映らない場所で行ってください。
著作権について
■動画、音声制作にあたり、応募された動画を加工、修正する場合があります。
■応募された動画の著作権は応募者に帰属しますが、応募者は主催者に動画データを提供し、主催者の活動のPR等のために適宜編集のうえ主催者の公式ホームページ、イベント、広報等において無償で使用することを了承するものとします。
■応募者は第三者の権利を侵害していない動画であることを保証するものとし、主催者は何ら責任を負わないものとします。(動画の被写体の肖像権、撮影場所における撮影許可や動画を応募するにあたり必要な権利処理は応募者自身で行ってください。)
■第三者の動画を自分のものと偽って応募することを固く禁じます。
■応募動画に関する著作権の取扱いについてYoutubeの利用規約に従うものとします。( https://www.youtube.com/static?template=terms&hl=ja&gl=JP)
免責
■以下の動画に関して主催者が被った損害を賠償いただく場合がございます。 •第三者の著作権、商標権等の知的財産権、肖像権、プライバシー権、その他第三者の権利を侵害する動画 •営業活動もしくは営利を目的とする動画 •政治活動、選挙運動、宗教活動またはこれらに類似する動画 •公序良俗に違反する動画 •犯罪または犯罪的行為に結び付く動画 •意図的に他社製品や他社企業ロゴが撮影された動画(やむを得ず写りこんでしまった場合を除く) ※不適切な動画・静止画と判断された場合は、動画選考・景品抽選の対象から除外します。
■応募者が何らかの損害を被った場合であっても、主催者の重過失に起因する場合を除き、主催者は一切責任を負わないものとします。
■万が一、応募者の行為により他の応募者が被った被害については、当事者同士で解決するものとし、主催者は何ら責任を負わないものとします。
■本プロジェクトについてのツイートを含む、応募者のTwitterもしくはInstagram、YouTube上での発言内容や、それにまつわるトラブルに関しては、主催者では一切責任を負いません。応募者の投稿内容から生じる結果については、応募者の方ご自身がその全責任を負うものとし、万が一、第三者との間で紛争が発生した場合には、ご自身の費用と責任において、問題を解決するものとします。
選考について
■動画採用対象者は応募要項を遵守している方の中から選考します。
個人情報について
■応募にあたり、氏名、住所、メールアドレス等の個人情報をお伺いします。その際、ご提供いただいた個人情報を「公益社団法人郡山青年会議所プライバシーポリシー(http://koriyama-jc.or.jp/20koriyamajchp/privacy-policy/)」に基づき、適切に取り扱うものとします。
その他
■本規約に規定のない事項については主催者の判断により決定します。